ごくまれに、iPhone や iPad で重大な問題が発生することがあります。これは、ソフトウェア アップデートの失敗後などに発生し、通常のトラブルシューティングでは解決できない場合があります。ただし、デバイスを Apple Store に持ち込む前に、最後に試すべきことが 1 つあります。それは、DFU (デバイス ファームウェア アップデート) モードで iPhone または iPad をリセットすることです。
iPhone の DFU モードは、iPhone または iPad のシステム ソフトウェアを最初から再インストールする、リカバリ モードに似た高度なリカバリ環境です。しかし、一歩先を行ってデバイスのファームウェアを復元し、ハードウェア レベルでの破損したプログラミングの問題を解決する可能性があります。
DFUモードに入るべきとき
iPhone または iPad が故障している場合は、まずリカバリ モードでアップデートまたはリセットする必要があります。デバイスが引き続き次の場合にのみ、DFU モードを使用してください:
- Appleロゴに行き詰まる。
- 連続起動ループに陥る。
- タッチに反応しません。
- ボタンを押しても反応しない。
- ランダムなフリーズに遭遇する。
- 急速なバッテリー消耗の問題を体験してください。
- エラーコード (エラー 4013 など)
iPhone または iPad を DFU モードでリセットすると、その上のすべてのデータが完全に消去されます。最近の iCloud または iTunes/Finder のバックアップがある場合は、リセット手順の後に失われたデータを復元できます。後で Apple ID にサインインすることで、iCloud と同期するように設定した写真や連絡先などのデータを取り戻すこともできます。
デバイスを Mac または PC に接続したときに iTunes/Finder に表示される場合は、iPhone で DFU モードに入って使用する前に、オンラインまたはローカルで新しいバックアップを作成することをお勧めします。
DFUモードに入るために必要なもの
iPhone または iPad で iTunes または Finder アプリを介して DFU モードに入り操作するには、Mac または PC が必要です。また、誤動作しているデバイスをコンピュータに物理的に接続するための互換性のある USB ケーブルも必要です。
注: PC では、iTunes を手動でダウンロードしてインストールする必要があります (まだ行っていない場合)。 Mac には iTunes がプリインストールされていますが、macOS Catalina 以降では Finder アプリに置き換えられています。
ただし、以前にバックアップや同期の目的で使用したことがある Mac または PC を使用する理由はありません。 DFUモードはiPhoneまたはiPad上のファイルへのアクセスを必要としないため、macOSまたはWindows 10デバイスで十分です.
しかし、DFU モードの使用中に問題が発生しないように、iTunes または Finder アプリを更新することをお勧めします。 System Preferences > Software Update から最新のシステム ソフトウェア アップデートを適用することで、Mac 上の iTunes/Finder をアップデートできます。 PC で Microsoft Store > ダウンロードとアップデート にアクセスしてください。
DFUモードへの入り方
iPhoneまたはiPadでDFUモードに入るには、デバイスのメーカーやモデルによって異なるさまざまなボタンを押す必要があります。以下の手順は、最初は正確に時間を計るのが難しく、ややこしいように見えるかもしれません。そのため、正しく行う前に数回失敗する可能性があります。
リカバリモードとは異なり、DFU モードでは iPhone または iPad の画面は空白のままになります。手順の最後に何か (「Mac/PC にプラグイン」インジケータなど) が表示された場合は、もう一度やり直す必要があります。
注: 次の手順は、iPhone または iPad の電源がオンかオフかに関係なく機能します。
iPhone 8 シリーズ以降 |ホームボタンのないiPad
1. iPhone または iPad を Mac または PC に接続します。
2. iTunes または Finder アプリを開きます。
3. iPhone または iPad の 音量アップ ボタンを押してすぐに離します。
4. 音量を下げるボタンを押してすぐに離します。
5. Side/Top ボタンを画面が黒くなるまですばやく押し続けます。または、Apple ロゴが表示されて再び消えるまで待ちます。
6. ボリュームダウンボタンをすぐに押したままにして、サイドボタンを離さないでください。
7。 5 秒間待ちます。
8。 Sideボタンを放し、音量ダウンボタンを押したままにします。
9.デバイスが iTunes または Finder に表示されたら、音量を下げる ボタンを離します。
iPhone 7シリーズ
1. iPhone または iPad を Mac または PC に接続します。
2. iTunes または Finder アプリを開きます。
3. iPhone の Side および Volume Down ボタンを長押しします。
4. 8 ~ 10 秒待ちます。その間、画面がオフになるか、Apple ロゴが表示されてから消えます。
5. サイドボタンを離し、ボリュームダウンボタンを押したままにします。
6. iTunes または Finder でデバイスが表示されたら、音量を下げる ボタンを放します。
iPhone 6s シリーズ以前 |ホームボタン付きiPad
1. iPhone を Mac または PC に接続します。
2. iTunes または Finder アプリを開きます。
3. iPhone または iPad の Side/Top および Home ボタンを長押しします。
4. 8~10秒待ちます。
4. Side/Top ボタンを離し、Home ボタンを押したままにします。
5. iTunes または Finder でデバイスが表示されたら、Home ボタンを離します。
iPhone および iPad で DFU モードを使用する方法
DFUモードで、iPhoneの復元またはiPadの復元を選択しますiPhone または iPad のリセットを開始します。 iTunes/Finder は、iOS/iPadOS システム ソフトウェアの最新バージョン (通常は 5 ~ 6GB) を自動的にダウンロードし、iPhone または iPad にインストールします。ファームウェアも復元されます。
注: ダウンロード段階でiPhoneまたはiPadが自動的にDFUモードを終了するとします。その場合は、もう一度ボタンを押して、iTunes/Finder がダウンロードを完了するのを待つ必要があります。
iTunes/Finder がシステム ソフトウェアとファームウェアを積極的に再インストールしている間は、iPhone または iPad を取り外さないでください。これにより、デバイスが完全に使用できなくなります。
DFUモードが正常に完了したら、iCloudバックアップから復元またはMacから復元またはPC オプションで、iPhone または iPad をセットアップして、iCloud または iTunes/Finder バックアップからデータを復元します。
iPhone および iPad で DFU モードを終了する方法
iPhoneまたはiPadをリセットせずにDFUモードを終了したい場合は、デバイスを強制的に再起動する必要があります。
iPhone 8 シリーズ以降 |ホームボタンのないiPad
1. 音量を上げるボタンを押してすぐに離します。
2. 音量を下げるボタンを押してすぐに離します。
3.画面に Apple ロゴが表示されるまで Side/Top ボタンをすばやく押し続けます。 .
iPhone 7シリーズ
サイドと音量ダウンボタンの両方を長押しします。 Apple ロゴが画面に表示されるまで押し続けます。
iPhone 6s シリーズ以前 |ホームボタン付きiPad
Side/Top とHome ボタンを Apple ロゴが画面に表示されるまで押し続けます。
次の行動方針
DFUモードでリセットを実行しても、iPhoneまたはiPadが修正されるとは限りません。一部の問題、特にハードウェアの障害に関連する問題は、システム ソフトウェアとファームウェアを復元しても解決できません。
iPhoneまたはiPadでDFUモードに入れない場合、またはリセットを実行しても同じ問題が繰り返される場合は、デバイスを修理または交換するしかありません。
